釧路空港です。
たんちょう空港ね!
誘導橋があったんですね〜
まぁ釧路って湿原が大きくてすぐ側に太平洋だから
ほとんどフラットなんですね。
だから空港は市街地より15kmほど離れた場所を
選定したんでしょうか〜
北海道の中では雪が少なくていいと思うのですが、
気温は「氷の世界」だそうです。
でも冬に行ってみたいところですね♪
寒がりだからベンチコート(ダウン)を買わなくては(^_^;)
2020年3月29日から運用されました
「羽田新ルート」です。
航路は千葉県の船橋方面に向かっていましたが
ここで東京湾を大きく迂回します⇦なんで!?
はい、当初国際線の増便に割り当てられつことを目的としていましたが、
南風が吹く15時〜19時の間の3時間に限りこのルートを通ります。
私の経験では主に東京以北(つまり東北と北海道)発のフライトですね。
正直、このルートは苦手とします。
わざとこのルートを避けるため時間を繰り上げて帰京するくらいです。
だって、ビルが近すぎて怖いんだもん!
でも窓側を予約して
空窓を楽しんじゃいます♪
池袋上空、サンシャインが見えますね。
数十年前に近くの事業所にお入りました〜
高田馬場付近
学習院の森が見えますね。
どかーんと六本木ヒルズ
2000年のITバブルを思い出します😉
やっとレインボーブリッジです。
疲れました〜